オンライン診療は、予約から受診、支払いまでをインターネットを通して行うことができる通院の新しいかたちです。診察後は処方せんや薬剤の郵送も可能です。
「CLINICS」という無料アプリで来院せずに自宅や職場からオンラインで診察を受けることができます。(定期的に通院している人の再診が対象です) 薬や処方箋は自宅に届くため薬局に行く必要もありません。お支払はクレジットカードから自動的に請求が行われます。待ち時間ゼロで忙しくて病院に行けない方や来院に気が引ける方でもスマホで簡単に受診ができます。

CLINICSご利用の流れ
- 「CLINICS」白崎医院のサイトにアクセス
- メールアドレスや暗証番号を設定しログイン
- クレジットカード情報、マイナンバーカード(保険証)を登録
- 診察予約。皮膚科あるいは神経内科初診を選択
- 問診票記載。自由記載欄になるべく詳しく記入下さい。また処方を受けたい調剤薬局名の記載もお願いします。
- 診療同意書に署名。これを「資料をアップロードする」から送信
- 診察
- クレジットカードで決済後、明細書をメールで送信
- 処方せんを希望薬局にFAX。処方せんの原本は希望薬局へ郵送
〈注意点〉
- 皮膚科は患部の画像のアップロードが必要です。必ず左右や体全体など引いた写真とアップの2枚を送って下さい。拡大してもピントが合っているか確認下さい。複数部位にある場合は一番ひどいところの写真をお願いします(写真の撮り方はこちら)。
- 皮膚科は男性院長あるいは山本圭子医師のいずれかが対応します。
- あおぞら薬局駅南(0766-28-1181)は電話で薬の説明を行い、その後薬をご自宅まで郵送しています。
- 通信料等の費用が診察料以外に1人1回660円必要です。
- 新患の方(初めて当院を利用される方、久しぶりの診察の方)はオンライン診療ができません。
- 1週間後の再診が必要となります。
- 使い方の詳細は下記動画を御覧ください。