皮膚科
Web受付
神経内科
Web予約
問診票
オンライン
診療
イオン・脱毛
ネット予約

医療レーザー脱毛

病院でしか受けられない医療レーザー脱毛

白崎医院では、美容皮膚科でなければ受けられない、高出力医療用レーザーを用いて安心して脱毛治療を受けることができます。女性医師や看護婦が丁寧に脱毛します。 ひげが濃い、体毛が多くてお悩みの男性の患者様も多く受診されています。

ここが違う、皮ふ科で行う医療レーザー脱毛

医療レーザー脱毛を受けようか迷っている方から「しっかりした効果がありますか」「痛みはありませんか」「皮膚トラブルはありませんか」などの質問をよく受けます。

白崎医院では、アレキサンドライトとYAGの2種類のレーザーを使用しています。いずれも医療用の高出力レーザーで、安全かつ効果の高い最新機器です。全身どの部位でも脱毛が可能で、これら2つのレーザーを使い分けることでより脱毛効果を高めることができます。

エステや他の医療機関で効果がなかった方、皮膚病や地黒・日焼けで施術を断られた方などもご相談ください。一人一人の肌質や毛の状態を見極めて、適切な脱毛機器の選択と出力設定を行い対応しています。

また、痛みに弱い方は医療機関でのみ使用できる麻酔クリームを塗ることで、痛みを軽減することができます。

施術時に、赤みや色素沈着などの照射後の皮膚トラブルは起こさない工夫を行っていますが、それでも皮膚にトラブルが生じた時には、迅速に治療を行うことで症状を最小限にとどめることができます。

当院では、男女を問わず10代〜60代までの幅広い年齢層の方に、安心して脱毛を受けていただいた実績があります。毛に関する悩みのある方は、是非ご相談ください。

女性医療レーザー脱毛 脱毛部位と施術料金(税込)

女性脱毛部位と料金
  • 初回のみ診察料2,200円が必要です。お気軽にお申し込み下さい。
  • 色のないうぶ毛や肉眼では分かりづらい程度のうぶ毛については治療対象外となります。
  • 未成年の方は保護者の同意書を頂いております。
  • 支払は現金のみです。クレジットカードの扱いはありません。
  • 上記料金は予告なく変更する場合がありますので、ご了承下さい。

診察を受けた家族の方から、小学校高学年以上のお子様の悩みを相談されるケースがあります。
スポーツをしている子どものムダ毛をなんとかしたい、友達から毛の多さを指摘された、自己処理でトラブルが起こっているなど様々です。
このようなお悩みの保護者の方は一度ご相談いただければと思います。
相談時はお子様と一緒に来院ください。
カミソリ負けや、口周りのニキビが多い、毎日髭を剃るのが大変、朝剃っても午後にはもう気になってしまう!などで悩んでいる方に特にお勧めします。エステや女性医師のクリニックに比べ、一般診療でも男性患者さんが多いので、気兼ねなく受診できます。
男性の場合は毛が太いので、女性に比べどうしても痛みが強くなり、施術回数も多く必要なことがわかっています。その痛みを少しでも改善するため、人によっては、医療機関でのみ使用できる麻酔クリームを塗る方もおられます。

男性脱毛について詳しくみる

「介護脱毛」とは、将来介護されることを想定してアンダーヘアの脱毛(VIO脱毛)をすることです。VIOは拭き取っても汚れが溜まりやすい場所になります。
当院では医療用レーザー脱毛器を使用しています。これは毛の濃いメラミン色素に反応して発毛組織を破壊することで脱毛効果があります。そのため、メラニン色素のない白髪は、効果がないため、白髪が増える前の脱毛をおすすめします。
また、トラブル時の診察には同性医師が対応できるので安心です。(男性医師希望時は火曜1日、水曜午前以外)
脱毛メリット:感染症や皮膚トラブルのリスク、おむつ交換の際の匂いの軽減

医療レーザー脱毛 Q&A

Q エステ脱毛と医療レーザー脱毛の違いは何ですか?

エステで使用しているのは光脱毛機です。当院ではレーザー脱毛機を用いて処置を行います。レーザー脱毛機の方が光脱毛機より強いエネルギーを出すことができるため、少ない回数で脱毛が完了します。
エステでは冷やしたジェルを用いて皮膚を保護します。当院のレーザー脱毛機は当てる直前に-26℃の冷気を吹きかけて皮膚を保護します。冷気の方が皮膚を保護する力が強く、ジェルがつかないので快適です。
エステ脱毛でもレーザー脱毛でも、毛のう炎などの副作用が出る可能性があります。 当院は、副作用がたとえ出ても皮膚科専門医がすぐに治療を行いますので、安心です。
アトピー性皮膚炎、敏感肌、肌荒れの強い方やステロイド外用剤をお使いの方でも肌の治療を同時に行いながら、レーザー脱毛を行うことができます。 エステで断られた方も一度ご相談下さい。

Q 脱毛に使用するレーザーは体に害がありませんか?

脱毛に使用するレーザーは皮膚の中だけで、その奥には届きませんから、内臓などに害がおよぶことや体質が変わるようなこともありません。

Q どれくらいの期間で脱毛が完了しますか?

施術部位によって違いますが1年程はかかります。男性の方や抜けにくい部位はもう少し長く必要です。レーザーで脱毛されるは伸びている成長期の毛だけです。成長期はワキでは30%、ひざ下では20%しかないので、それ以外の毛が成長期に入る6~8週後を待って繰り返し照射する必要があります。
美しい肌をめざしてあせらずにがんばりましょう。

Q 支払い方法を教えてください

当院は現金支払いのみとなっております。

PAGE TOP