白崎医院blog 高岡市の皮ふ科 子どもの皮ふ 美容皮膚科

白崎医院blog 高岡市の皮ふ科 子どもの皮ふ 美容皮膚科

皮膚科や神経内科についてのコラム

爪水虫をぬり薬で治す 「クレナフィン爪外用液」

爪水虫をぬり薬で治す 「クレナフィン爪外用液」

2014年10月30日 shirasah1967 コメント 0件のコメント

爪が黄色や白色に濁って厚くなる「爪水虫」。 皮ふ科で行った調査では、健康な人でも10人に1人は「爪水虫」を持っています。 爪の色が変だと思っても痛くもかゆくもな…

もっと読む もっと読む

老人性イボは液体窒素で取り除きます

老人性イボは液体窒素で取り除きます

2014年10月30日 shirasah1967 コメント 0件のコメント

顔にできる小さな「でき物」の2回目です。 老人性と聞くと嫌な響きですが、私も30代後半から顔に「老人性イボ」がありました。 盛り上がっているんで、ダメなんですが…

もっと読む もっと読む

目の下の白いぶつぶつ(稗粒腫)取れますか? 

目の下の白いぶつぶつ(稗粒腫)取れますか? 

2014年10月19日 shirasah1967 コメント 0件のコメント

年とともに少しずつ増える 顔や手の甲の小さな「でき物」。同じようにみえても簡単に取れる物から手術が必要な物まで色々な種類があり、たいがいは1人の人に複数のでき物…

もっと読む もっと読む

足の裏のほくろは要注意!

足の裏のほくろは要注意!

2014年10月9日 shirasah1967 コメント 0件のコメント

TVの影響ってすごいですね。TV放送の翌日には10人ぐらい「このホクロ大丈夫ですか?」という方が来院されました。 私は見逃したんですが、2014/9/18に日テ…

もっと読む もっと読む

治らないイボの手術治療

治らないイボの手術治療

2014年10月8日 shirasah1967 コメント 0件のコメント

足の裏のイボ。液体窒素で凍らせる方法が標準的な方法です。 しかし、10回以上やってもなかなか取れない場合があります。 モノクロロ酢酸、フェノール、ビタミンD3、…

もっと読む もっと読む

投稿ナビゲーション

OLDER POSTS
NEWER POSTS
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    

最近の投稿

  • 当院の施設基準について
  • ゴールデンウィークの休み
  • 質問1
  • ステロイド以外の炎症を抑えるぬり薬:プロトピック軟膏、コレクチム軟膏、モイゼルト軟膏
  • お問い合わせメール

カテゴリー

  • LINE
  • LINE 子どもの皮膚病
  • News
  • その他
  • よくある皮膚の病気
  • アレルギー
  • ニキビ
  • ランニング
  • ワクチン
  • 水虫
  • 皮膚科
  • 神経内科
  • 紫外線
  • 美容
  • 虫刺され
  • 髪の毛の病気

アーカイブ

一般皮ふ科診療はこちら 美容皮ふ科診療はこちら 子供皮ふ科相談室

リンク

  • 日本皮膚科学会
  • 金沢大学皮膚科
  • ひがしやまクリニック
  • 小林皮膚科クリニック
© 2025 | Proudly Powered by WordPress | テーマ: Nisarg