痛い巻き爪(陥入爪)の治療

深爪やせまい靴が原因でできる巻き爪。爪が皮ふに食い込んで、歩行時に痛くなります。我慢していると化膿したり、肉が出てきたりして悪化することがしばしば巻き爪の詳細はこちら)。

薬をぬったり、爪を保護するだけでは痛みはとれません。

医院に来て頂ければいろいろな方法で痛みを取り除けますが、その中で簡単な方法がチューブを入れるガター法があります。

先日ある患者さんにガター法を行ったのですが、その時の付き添いの方が処置の様子を上手にマンガで書いてくれました。他の方の参考になると思ったので、ブログで公開させて頂きます。どうもありがとうございました。

井波文庫まとめ

「タコとイボ」、何が違うか知ってます?

「子どもの足の裏にタコができました」

一緒に来たお母さんの言葉を聞いて足をみると、「それタコじゃなくてイボですよ」と答える場合がほとんどです。

いぼ「タコとイボ」、その違いは?

タコは皮ふが硬くなっているだけ、イボは硬くなる原因がウイルスで周りや他の人にうつします。

タコは外反母趾や開張足などの足の変形、靴が合っていない、足の柔軟性が失われたなどが原因。まだ関節が柔らかい子どもにはあまりできません。一方、イボは子どもに多い病気。子どもの方がはだしの時間が長く、友達と肌が触れあう機会が多いためでしょう。

うつるイボを放置して、イボが増えてから治療すると大変ですよ。

-196℃の液体窒素でイボを凍らせて、ウイルスが感染した皮膚の細胞ごと破壊するのが標準的な治療です。でも、診察室でイボと言われて嫌な顔をする子どももいて、そんな子は液体窒素が痛いことを良く知っています。

最近はバイブレーターで振るわせて痛みをそらしながら液体窒素で治療しますが、どうしても我慢できない時はモノクロロ酢酸を使った方法がお勧めです。他にも痛くない治療があるので、「恐いから病院に行かない」はやめて、早めに相談してくださいね。

 

仲良し

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
富山県高岡市駅南3-5-33
皮膚科神経内科 白崎医院
TEL: 0766-25-0012
HP: https://shirasaki-hifuka.com
LINE: @shirasaki-hifuka
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

クロックスって足に悪いの?

夏の定番クロックス。簡単にはけて便利ですが、足に良いサンダルだと思いますか?

クロックス足の裏によくできる水虫やイボ。プールや銭湯の床、飲食店でも小上がりになっている場所など、はだしで歩くところには目に見えない水虫菌やイボウイルスがいっぱい

でも不思議。なる人とならない人がいますよね。

恐らく皮ふには菌をはね返す力があるから、水虫菌やイボウイルスはそう簡単に皮ふの中に侵入できません。でも足が荒れてたり、目に見えない程の小さな傷があれば簡単に皮ふの中に入ってきます。

はだしで履くクロックス。イボイボ付きの樹脂が歩くたびに足を刺激するから小さな傷ができてしまいますよね。
キティーちゃんの健康サンダルも一緒です。

良くないことはまだあって、イボイボ付きのサンダルを長く使うと足の裏が硬くカサカサになってしまいます。なんと健康サンダル角化症という病名までついています。さらに前足に力を入れて歩くようになるので、自然とゆびに力が入り曲がってしまいます。

足の変形希実写真はわが子の足です。この夏クロックスをはいていたら、親ゆび以外が少し曲がってしまいました。辞めると元に戻ると思いますが、使い続けるとゆびは曲がったまま固まることもあると思います。

子供の靴には気を使う必要がありますね。それと時々足を見てあげて下さいね。

 

 

 

chara

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
富山県高岡市駅南3-5-33
皮膚科神経内科 白崎医院
TEL: 0766-25-0012
HP: https://shirasaki-hifuka.com
LINE: @shirasaki-hifuka
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

偽ニキビに気をつけて 扁平イボ

「先生”ためしてがってん”見たんですか?」

前回ブログに書いたマラセチア毛包炎のことでスタッフに言われ、さっそくNHKのHPを確認。すると、「偽ニキビに気をつけて」という内容が7月30日に放送されていました。マラセチア毛包炎はあまり有名な病気ではないので、僕もブログで書きながら「ちょっとマニアック過ぎるかな」と思っていましたが、さすがNHK、上手にまとめていました。

扁平いぼ

 

もう1つの偽ニキビとして紹介されていたのが扁平イボ。ウイルスが感染してできるうつる病気です。にきびのように顔にぷつぷつができますが、少しだけ形や色が異なります。毛ぞりやステロイド外用剤をつけて増やす人が多く、知らないうちにたくさん出来ていたという場合もあります。

写真の方も同じ感じで受診。これから超低温の液体窒素で1つ1つイボを凍らせてウイルスが感染した細胞を殺し、新しい細胞に再生させる予定です。結構回数が必要な治療なので、変だと思ったら早めに見せて下さいね。

ちなみに”ためしてがってん”を教えてくれたスタッフ、「私、テレビに出た写真を見てすぐに偽ニキビの病名が全部わかりました」と。頼もしい限りです。

夏に増えるニキビ2 マラセチア毛包炎

マラセチア前夏は「ニキビ菌(細菌)」以外に「マラセチア」というカビ(真菌)でもニキビができます。

見た目は同じニキビですが、菌とカビ、原因が違うので治療薬が異なります。「ニキビ菌」による通常のニキビは抗菌剤や毛穴の詰まりを除くディフェリンを、 「マラセチア」にはニゾラールという抗真菌剤を使います。

マラセチア後「マラセチア」 は元々誰でも毛穴の中に持っているカビです。少ない量であれば特に悪さをしませんが、高温多湿の環境で増えてニキビが生じます。アトピーや湿疹の治療に使うステロイド軟膏の使用でも「マラセチア」が増えることがあります。「マラセチア」によるニキビは首、胸、背、うでによくできて、顔にはあまりみられないのが特徴です。

首にできた「マラセチア毛包炎」の治療前後の写真を載せておきます。まだ少し残りますが、2週間程ニゾラールクリームを使うと良くなっていきます。
汗をかいたら早めにシャワーをして洗い流すことも大切ですよ。

いつもの薬で治らないニキビがあればご相談下さい。
20140518-charatwo2
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
富山県高岡市駅南3-5-33
皮膚科神経内科 白崎医院
TEL: 0766-25-0012
HP: https://shirasaki-hifuka.com
LINE: @shirasaki-hifuka
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

汗で増える夏のニキビに気をつけて

汗をかく夏はニキビ菌が繁殖する季節です。まだ上手に体を洗えない子ども達は、この時期鼻の周り、胸、背中に赤く化膿(かのう)した痛いニキビを作ることがあります。

ミノマイルリッドきれいに洗って欲しいけど、タオルでゴシゴシこするのは厳禁。皮ふに傷がつき、むしろニキビが増える原因に。肌が敏感な子どもは下着のすれる刺激だけでもニキビが出来てしまいます。石けんを泡立てて、手でソフトに洗うのが理想です。うまくできるかな?

ニキビはできても、ニキビ跡は残したくないもの。ニキビ跡は化膿したニキビを触っているとできることがあります。これを避けるには早めに化膿止めを使って良くすることが大切です。赤みが強い、頂点に白い膿(うみ)がたまっている、痛いなどがあれば薬を使うタイミングですよ。

手挙げイラスト2☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
富山県高岡市駅南3-5-33
皮膚科神経内科 白崎医院
TEL: 0766-25-0012
HP: https://shirasaki-hifuka.com
LINE: @shirasaki-hifuka
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

そのかゆみ、汗によるじんま疹かも

汗をかいた後にかゆくなると「あせも」と単純に考えていませんか? 実は「じんま疹」でかゆくなることも結構多いんです(このじんま疹はコリンという物質が関係しているとためコリン性じんま疹と呼ばれています)。

「かゆみはぬり薬で治るからどっちの病気でもいいんじゃない?」と思うかもしれませんが、「じんま疹」だけは例外で、治療に飲み薬が必要です。

コリン性じんま疹「あせも」 と「じんま疹」。同じように赤くかゆくなる病気ですが、「あせも」は一度赤くなると数日続くのに対し、「じんま疹」は早いと1時間、長くても翌朝までには消えてしまうのが違いです。「じんま疹」は虫刺されのようにぷくっと盛り上がるイメージですが、写真のように小さいじんま疹もあり、場合によっては赤みが目立たずかゆいだけのことも。「小さな赤いぶつぶつがお風呂上がりなどに出て、翌朝見たら消えていた」という感じで患者さんは話されます。

汗によるじんま疹が毎日でていたり、かゆみが強い場合は飲み薬を試してみましょう。夕方やお風呂の前に薬を飲めば「じんま疹」をおさえられることが多いです。10分程で効果が出始める薬もあるので、かゆくなったらすぐに薬を飲む方法もありますよ。お風呂の温度を下げることも有効ですし、乾燥肌の人に出やすいので風呂上がりは保湿剤を使った方がいいですね。

20140518-charatwo2☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
富山県高岡市駅南3-5-33
皮膚科神経内科 白崎医院
TEL: 0766-25-0012
HP: https://shirasaki-hifuka.com
LINE: @shirasaki-hifuka
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

ステロイドをぬったら茶色くなりました。副作用ですか?

「ステロイド軟膏を使った後が茶色くなりました。これって副作用ですか?」と診察室で時々質問されます。

確かに、軟膏を使って赤みが治ったけど、元の皮膚の色には戻らないで茶色っぽく残ったら「副作用かしら?」と勘違いすると思います。でもこれは副作用ではありません。副作用が起こると逆に白く抜けるので、茶色にはなりません。ではなぜ??

炎症後色素沈着」のためです。

PIH皮膚が赤くなる炎症が起こると、赤みが取れても茶色い色素沈着が残ることがあります。この「炎症後色素沈着」は副作用というよりむしろ後遺症に近い状態で、茶色になった色はすぐには消えません。元の皮膚に戻るには顔で半年、腕で1〜2年かかります。気になると思いますが、早く消す薬はなく、レーザーも無効なので消えるのをゆっくり待ってもらうことになります。

早く薄くするために一番大切なのは軽い炎症でも放置しないこと。

明らかな赤みやかゆみがあれば、早めにステロイド軟膏を使用して炎症を治す必要がありますし、少しカサカサしたな思う程度の軽い炎症でも放置せず、ステロイド以外の外用剤を継続して使用することが大切です。自然に治るかなと思っても炎症を放っておかないで下さいね。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
富山県高岡市駅南3-5-33
皮膚科神経内科 白崎医院
TEL: 0766-25-0012
HP: https://shirasaki-hifuka.com
LINE: @shirasaki-hifuka
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

皮膚科は医師3人で診察しています

皮膚科は山本圭子先生の加入で医師3人で診察できるようになり以下のように変わりました。

  • 土曜日午前は3人、それ以外の日も常に2人で診察を行います。
  • 手術・レーザー日を増やしました。金曜日午後と土曜日午後の週末に手術が受けられます。
  • 土曜日や夕方の待ち時間が以前より少なくなります。
  • 往診も積極的に行っています。

下記のように曜日によって出ている医師が違うので、医師の希望がある場合は気をつけて下さい。特に大先生は診療時間が少なくなっています。

deban2
イラスト3人

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
富山県高岡市駅南3-5-33
皮膚科神経内科 白崎医院
TEL: 0766-25-0012
HP: https://shirasaki-hifuka.com
LINE: @shirasaki-hifuka
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆